昨日のレディスプレリュードは、初ダート戦だったビヨンドザヴァレー(イスラボニータ産駒)が初重賞制覇
鞍上の菱田裕二騎手は今回の大井競馬場の勝利で、南関東4場(浦和・川崎・大井・船橋)全てで重賞制覇
アーテルアストレア
クイーン賞(船橋) 、スパーキングレディーカップ(川崎)
サンライズフレイム
オーバルスプリント(浦和)
イスラボニータ産駒はダートグレード競走初制覇。この産駒は芝で走っているイメージでしたが、おじいちゃんがフジキセキ。
フジキセキ産駒の中でダート路線で活躍して有名なのがカネヒキリ
川崎記念、東京大賞典などのダートグレード競走を勝利
幅広く見てみたらダートでも活躍する血統でした
毎年7月初旬に実施されていた3歳ダート王決定戦"ジャパンダートダービー"、昨年から"ジャパンダートクラシック"(Jpn1)として10月初旬に変更。
その初代王者がフォーエバーヤング。サウジアラビアとUAE(ドバイ)ダービーを制し、ケンタッキーダービー(G1)での僅差3着など活躍
【買い目】
馬単(1着ながし・マルチ)
軸:5番
↓↓↓
1-4-8-13-14-15
ハグ、ナイトオブファイア
ナルカミ、クレーキング
ルクソールカフェ、ナチュラルライズ
軸:15番
↓↓↓
1-4-5-8-13
ハグ、ナイトオブファイア
ナルカミ、クレーキング
ルクソールカフェ、ナチュラルライズ
ワイド(ボックス)軸:5番、15番
5-8-10-13-15、1-4-5-7-15
ハグ、ナイトオブファイア
ナルカミ、ソルジャーフィルド
クレーキング、アドマイヤデイトナ
ルクソールカフェ、ナチュラルライズ
複勝
・2番シーソーゲーム
・11番ドンインザムード
応援馬券(単勝・複勝)
・7番ソルジャーフィルド
・9番ケンシレインボー
・15番ナチュラルライズ
今年はダート三冠競走施行後初の『三冠馬』の誕生の期待がかかっているナチュラルライズ。
それを阻止すべく、フォーエバーヤングも出たUAE(ドバイ)ダービーで優勝したアドマイヤデイトナ。
同じくUAE(ドバイ)ダービー3着、レパードステークス1着のドンインザムード
道営三冠馬ソルジャーフィルドなど全国か強豪が大井競馬場に集まりました。
アドマイヤデイトナ、ルクソールカフェは海外帰りでの初戦、その影響がどこまで現れるか心配なので軸馬候補にはしませんでした
地方競馬所属馬で気になっているのがナイトオブファイア、ソルジャーフィルド。
東京ダービー3着のシーソーゲームは、前走の戸塚記念で最終直線でスタミ切れなのか伸びきれず3着。
今回は前に行く同じタイプが多いので、ペースが早くなれば距離が持たないと予想
後はJRA勢で人気薄の馬もしっかり押さえます
ダート三冠競走最終戦"ジャパンダートクラシック"初の三冠馬誕生か!!それを阻止する馬はあらわれるのか!?
私はこの時期に注目しているのは、夏から実力をメキメキとつけてきた馬です
フォーエバーヤングの4歳世代が強すぎますが、今年の3歳世代も負けないくらい怪物クラスが揃っています
人馬無事にゴールしますように
りか