よく、二人三脚で頑張るとか言うけど。
うのは今回、何人の方が応援してくれてるのだろうかと、ふと不安になることもありまして。
何が不安ってさ、ちゃんとみんなにありがとうって言えてるかなって。
自分で言うなというツッコミは受け入れるけど、意外と根は真面目なのよ。
ありがとうとごめんなさいは、ちゃんと顔見て伝えたい、古いタイプの人間なもんでねぇ、えぇ。
というのも、祖母が江戸っ子でって…まぁた話逸れるわ コレ(笑)
本当にさ、センチメンタルジャーニーよろしく、エモくなる気は無いんだけど。
5年も同じお店で働けてるのって、実は中々
無いことらしい。
それは、うのはさ、ちゃんと自分で分かってるよ!
きちんと叱ってくれたり諭してくれたり、慰めてくれるお姉ちゃん達。
「宇野さん!」って声を掛けてくれる可愛い姫達。
しっかり話聞いてくれる、スタッフさん。
そして何より、「どんなうのちゃんでも可愛いから大丈夫!」って全てを受け入れてくれたり、愚痴を聞いてくれる仲良しさん。
プレイで心を晴らしてくれる仲良しさん。
誰か1人欠けたとて、お店辞めるなんて簡単なの。
「そんなことない」って言われるかもだし、まぁそんな予定すら無いけど
うのきち如きがお店辞めても何も錦糸町は変わらない。
でも、こうしてお店から1人誰か!
って時に、スタッフさんから「宇野さん」って名前が出るのって本当に嬉しい事なのです。
だから、今回の結果次第で来年の総選挙だってもしかしたら丸妻錦糸町からエントリー出来る女の子の数が増えるかもしれない。
言い方悪いかもだけど
「稼げてるから総選挙なんて要らない」って姫の考え方もめちゃくちゃ理解してるつもり。
でも、何事にもチャレンジしてみたいって姫達に、なんとか背中見せたいって、幅を広げたいって、うのきちなりに考えてるのだ。
うのがそうって意味じゃなくて、追える背中がある方が頑張りやすいから。
手探りでやる不安さや心細さは、うのも分かってるつもりだから。
ってめちゃくちゃ長くなってるわ、結果。
やばいやばい、ドロンするドロンする!
投票だけ、どうぞよろしくということで。
また!
うの