おはようございます。
今日も一日がスタートしました(*^^*)
どんな日になるかワクワクします
 *.゚────────────*.゚
今日の目標
『心を休める日を作る』
一週間が始まって
次のお休みまでが長くなると
心も身体も疲れる瞬間って
ありますよね。
頑張っても疲れてしまったり
なにより、心が疲れると
やる気もなくなっていく。
無理に頑張ろうとしても
更に疲れてしまったり
私もそんな日が続いたときもあって
これじゃダメだ、頑張ろう!と思うと
どんどん悪循環していくのを
感じました。
そんなとき、半ば開き直りで
やーめた、気楽に生きよう!と
考えるようにしました。
自分の気持ちに素直になって
楽しいことに目を向けたり
人に期待をせず
自分の力も過信しない。
変化を作って
新鮮な感覚を脳内に入れる。
そして、客観視しない。
これだけでも肩の荷が下りた感覚に
なっていきました。
難しく考えすぎて
気楽に生きれなくなっていくのは
大人になった証拠
悲観的に考えることもなく
心を休める時間を作る
好きなことをして
何もせずダラダラしたりして
心を休める時間を作ったら
感覚がリセットされていきました。
頑張りすぎると効率も悪くなり
質も下がると学んだことです。