まなです。
今日はお休みでした
伊勢屋さんの
「片浦れもんの生ようかん」
でゆったりお茶タイム。
若い頃は、ようかんなんて…と興味がなかったのですが、この歳になりますと丁寧に作られた昔ながらのこういう水菓子の美味しさが少し、分かるようになりました
危なく、1本まるまる行くところでした……
(血糖値~~~)
パッケージの裏を見ましたら、
「小田原柑橘倶楽部」の文字が。
二宮尊徳(二宮金次郎ですね)が提唱した地域活性をお手本にした社会システムだそうです。
地域のこういう取り組み、好き。
小田原人妻城の仲間に入れていただいて以来、
どんどん、小田原地域の魅力に魅了されていますが、益々、好きになりました
7月も半ばとなりましたね、
後半の出勤予定はこちらとなります
ご予約頂けたら嬉しいです!
どうぞよろしくお願いします