お兄様、こんにちは
今日もお仕事お疲れ様です( **)っ
今日5月12日はナイチンゲールの誕生日にちなんで、【国際看護師の日】と制定されています。
ナイチンゲールとはどんな人か皆さんご存知ですか?
歴史の授業で聞いたことがある人も多いとは思いますが、イギリスの看護師で、医療改革に尽力した人物です。
クリミア戦争に看護師団を引き連れて赴き、戦場で心も体も傷ついた戦士たちを勇気づけ「戦場の天使」と称賛されたことでも知られています。
彼女の功績は、大変で不潔な看護師の仕事を改革し、その基礎を作ったことと言われています。
ナイチンゲールの有名な言葉で
「恐れを抱いた心では、何と小さいことしかできないでしょう」
と言う言葉があります。勇気を出して恐怖心を取り払わねば、何事も上手くいきません。
あと少し、ほんのちょっとの勇気だけです。
しかし逃げる事に慣れてしまうと、この勇気がなかなか出てきません。
壁が立ちはだかっても乗り越える勇気をもって頑張りましょう( *)
それでは午後からも頑張っていきましょう