皆さま、おはようございます。
日脚が徐々に短くなり
夕暮れの風が
心地よく感じられるようになりました。
虫の音が盛んになり
日中は暑さを感じていても
季節の歩みを実感いたします。
秋は木の葉が
赤や黄色に変化しながら°
自然を美しく彩り
豊かな食材など
多くの魅力が溢れています♪
行楽シーズンが楽しみですね^^
本日は、20:00から出勤いたします。
お問い合わせをお待ちしております♪
.*
二十四節気「白露」の七十二候
◎初候
9月7日(日)~9月11日(木)
■草露白(くさのつゆしろし)■
草木に宿った露が
白く光るように見える頃。
………
「白露」は
早朝に見られる美しい露のことで
夜間の冷え込みによって
草花などに宿り
露が白く光る様子は
夏から秋へと移りかわる目印に
していたそうです。
また「露が降りると晴れ」
という言葉があり
朝霧は1日の天気を伝えてくれる
と言われています^^
皆さまにとりましても
笑顔溢れる
幸せな火曜日になりますように.*
( *´`* )
I hope you'll keep smiling forever.