門別競馬場で行われるエーデルワイス賞(JpnIII)
1998年の創設時は札幌競馬場・ダート1700mで施行、2000年から2005年までは開催地を門別競馬場に変更。
2006年から2008年までは旭川競馬場のダート1600mで行われていました。
旭川競馬場の廃止に伴い2009年より門別競馬場に戻され距離は1200mに。
2歳牝馬限定戦では唯一のダートグレード競走
12月に行われる全日本2歳優駿や来年の3歳ダート三冠レースなどを見据えた戦いがスタート
このレースは地元北海道が好成績を収めていますが、JRAや他の地域の馬も負けていません
【買い目】
ワイド(ボックス)
2-3-6-7-11
アパタイトテソーロ、ビッグカレンルーフ
リュウノフライト、トウカイマシェリ
ミスバレンシア
この時期の若駒はまだ実力が未知数で予想が難しいです。
北海道所属馬は化け物クラスが揃っているので人気薄でも要注意
気になっているのが、地元の北海道で重賞2勝を含む無傷3連勝中のリュウノフライト。
後は今回出走するJRA勢4頭のうち、ダート経験があるのはアパタイトテソーロ
前走はダート1000mでしたが、芝で1200mを経験済みなので距離延長には不安なし
長く末脚を使った走りから、直線の長い門別コースも合いそうだ。
未来のスタート候補がここから誕生するかもです。
北海道所属馬で気になっているのはソルジャーフィルド
人馬無事にゴールしますように
りか