 
				お題:今日は「香りの記念日」どんな香りが好き?に回答♪
【プロによる揉みほぐし】のときに
マッサージオイルに混ぜて使うのはもちろん
浴槽に3~4滴垂らすことでも
アロマオイルの癒しをご提供しています
アロマの種類も常に20種類ほど
ご用意していて
その日の体調に合わせて選びます
肉体疲労を癒す香りはもちろんのこと
初めてさんでドキドキしている時には
緊張をほぐしてリラックスするものを
また精神疲労ではイライラの時と
ダウナーな落ち込みの時では
選ぶアロマが変わります
寒さが増してきたら温まるものを
乾燥肌やアンチエイジング
呼吸器系の不調や花粉症など
生活習慣病に効能があるものまで
カウンセリングしながら選んでいきます
効果効能で選ぶことも大切ですが
一番大事なポイントは
「嗅いでみて“いい香り”と思うかどうか?」
いい香りと思うものが
そのカラダが欲している香りだと思うのです