今日は『サラダ記念日』
“「この味がいいね」と君が言ったから 七月六日はサラダ記念日”
これは1987年(昭和62年)5月8日に歌人・俵万智(1962年~)が発表した第一歌集『サラダ記念日』(河出書房新社)の中の一首。
『サラダ記念日』は、刊行前から話題となっており、出版されるや280万部のベストセラーに
表題の「サラダ記念日」の他、第32回「角川短歌賞」を受賞した「八月の朝」などを含む434首が収録されています。
翌1988年(昭和63年)に第32回「現代歌人協会賞」を受賞。
この歌集がきっかけで短歌ブームが起き、また「記念日」という言葉を一般に定着させました。
新しい現代短歌の先駆けでもあり、後に続く若手の歌人たちに影響を与えました
(雑学ネタ帳より)
俵万智さんはかなりお年をめした方と思っていたら、まだまだお若く62歳でSNSもやっていて驚きました
サラダ記念日の歌集などは学生の頃に読んだ記憶があります
サラダ記念日の今日、小倉競馬場・第7レースに珍名サラダが出走します。
前回は3着だったのでその勢いで勝利を掴んで欲しいです
りか