今日は『石狩鍋記念日』
日付は石狩で鮭が捕れる時季で、「く(9)い(1)ご(5)ろ」(食い頃)、「く(9)い(1)にいこ(5)う」(食いに行こう)と読む語呂合わせなどから。
【石狩鍋について】
鮭の身のぶつ切りを野菜などとともに味噌仕立てにした鍋
鮭の身だけでなく中骨などのアラも入れ、野菜は甘みを引き出すためにキャベツやタマネギを使い、豆腐、ツキコンニャクなどの具材が入っています。
そして、味噌を加え、最後に魚の臭みや味噌臭さを抑え、うま味を引き出すために山椒をかけるのが本場の「石狩鍋」
(雑学ネタ帳より)
北海道の郷土料理「石狩鍋」何回か行ってますがまだ食べた事がありません
映画『ゆるキャン△』にも登場していて、美味しいそうで私が鮭大好きなのでレシピ見て作ろうかな
りか