3歳マイル王決定戦"NHKマイルカップ"
昨年は朝日杯フューチュリティステークス覇者ジャンタルマンタルが1着、阪神ジュベナイルフィリーズの優勝馬アスコリピチェーノが2着、3着に単勝10番人気ロジリオンが入りましたが3連単は8520円と堅い決着になりましたが…
2022年は優勝馬は単勝4番人気、2着:単勝3番人気、3着:単勝18番人気。単勝1番人気が4着に沈み3連単が150万馬券が飛び出しますという波乱も起こってます
また、NHKマイルカップは騎手の初G1勝利が多いレース。
私が気になっているのは吉村誠之助騎手。もしこのレースで優勝したら、武豊騎手が持っている19歳7ヶ月23日を更新する、19歳4ヶ月8日の最年少G1 Vの期待がかかってます
【NHKマイルカップ予想】
◎(本命)サトノカルナバル
〇(対抗)アドマイヤズーム
▲(単穴)イミグラントソング
△(連下)マジックサンズ
☆(穴)ランスオブカオス
注:パンジャタワー
今年も朝日杯フューチュリティステークスの覇者が出走します(アドマイヤズーム)
その他にも前走が桜花賞組など2歳・3歳重賞路線に出ている実力馬が多数出走。
その為かなり穴候補に悩みました
その中から選んだのがマイネルチケット、パンジャタワー
マイネルチケット
NHKマイルカップと同じ舞台で行われたサウジアラビアロイヤルカップで3着。
1回だけ出走取消がありますが、それ以外は掲示板を外してない実力馬。
鞍上の横山武史騎手は東京・中山競馬場との相性が良いイメージ、そこにも期待してます
パンジャタワー
枠順発表を見て過去のデータを調べてみたら、パンジャタワーが入った6枠11番は勝率・連対率・複勝率が30%。
他の枠番も見てみましたが3つ揃って30%はこの枠番のみ。
朝日杯フューチュリティステークスは大敗しましたが、ファルコンステークスは4着。
G1大敗から巻き返しをした馬はたくさんいるので要注意
春のG1は大阪杯の横山和生騎手以外は短期騎手免許の騎手が独占中。
ここで日本人騎手またはルメール騎手の復活が楽しみにしてます
人馬無事にゴールしますように
りか