今日は『白だしの日』
愛知県安城市に本社を置き、白醤油にだしを加えた調味料「白だし」を製造・販売する七福醸造株式会社が制定。
日付は社名の「ひち(7)ふ(2)く(9)」(七福)と読む語呂合わせから。
同社では白だしを1978年(昭和53年)から販売しています。
【白だしについて】
主に煮物や吸い物など和食を作る際に用いられることが多く、濃縮めんつゆと同じように料理に応じて適宜希釈して使用。
白だしは、濃口醤油の含まれる濃縮めんつゆよりも素材の色や風味を損なわずに料理を仕上げることができます
(雑学ネタ帳より)
私はキッコーマン 旨みひろがる 香り白だしがお気に入りです
和食や雑炊を作る時によく使うので大きいサイズを常備しています。
浅漬けにも使えて大変便利で重宝してます
りか