サマースプリントシリーズ第3戦"アイビスサマーダッシュ"
先日、予想日記を出した習志野きらっとスプリントはアイビスサマーダッシュと同じ1000mですが、唯一違うのはアイビスサマーダッシュは直線コースで行われます。
夏の新潟競馬場の名物重賞、9月末に行われるスプリンターズステークスの前哨戦の一つ。
新潟競馬場・芝直線1000m、(通称:千直)は外枠優先。
ただ、たまに内枠から人気薄の馬が突っ込んでくる場合もあるので要注意
7月27日(日)第11レースで行われた千直で勝った馬が2枠3番でした。
好走率は少なめですが、気になる馬がいたら押さえたいと思っています
【アイビスサマーダッシュ予想】
◎(本命)テイエムスパーダ
〇(対抗)モズメイメイ
▲(単穴)ピューロマジック
△(連下)コラソンビート
☆(穴)ニシノトキメキ、ニシノコニャク
穴候補はニシノコニャク、カルロヴェローチェ
ニシノコニャク
枠順は1枠2番ですが、鞍上は私的に短距離レースで信頼を置いている菊沢一樹騎手。
短距離レースでは度々人気薄の馬を馬券圏内に導いています。
ニシノコニャクはダートの出走が多めですが、何回か千直を走って掲示板を外していないので、スタート次第ですが一発を期待
カルロヴェローチェ
成績に波はありますが、母方の血統に短距離で名を馳せたサクラバクシンオーの名前がありそこに惹かれました
前行くタイプで枠順も8枠16番と凄く良いので、スタートしてから上手く前に付けたら妙味あり♀
他には障害レースから参戦しているキタノブレイド。
しらさぎステークスで単勝14番人気3着に入ったコレペティトールも障害練習をしていました。
障害練習をしていると肉体的、精神面の効果が期待できるみたいです。
過去にメジロパーマーも障害2戦した後に平地G1を2勝しています
秋の短距離レースに向けた負けらない戦いが始まります。応援馬モズメイメイがめっちゃ好枠に入りガッツポーズです
人馬無事にゴールしますように
りか