2018年に準重賞に格上げ、2023年の番組改編で南関東SIII競走に格上げされた"若武者賞"(1・2着馬に鎌倉記念への優先出走権が与えられます)
川崎競馬場で唯一1500mで行われる重賞
ここから鎌倉記念やハイセイコー記念を経て全日本2歳優駿を目指す馬がたくさんいます
昨日の戸塚記念、本命のシーソーゲームはスタートからいい位置にいましたが、4コーナを曲がり最終直線辺りから伸びず3着…
2100mが長かったのか、最終直線辺りはバテている印象でした
ナイトオブファイヤは圧巻の走りで重賞初制覇おめでとうございます
コリアカップから帰国して間もない矢野貴之騎手、昨日は他のレースでも活躍していて流石でした
出走するかまだ確定ではありませんが、2頭のジャパンダートダービーでの再戦が凄く楽しみです
【買い目】
馬単(1着ながし・マルチ)
軸:1番
↓↓↓
2-3-4-9-12
スマトラフレイバー、ハネダブライアン
クリムゾンプリンス、ミノリクン
コスモギガンティア、ジャインブラスト
ワイド(ボックス)
1-2-4-9-12
スマトラフレイバー、ハネダブライアン
ミノリクン、コスモギガンティア
ジャインブラスト
複勝
・3番クリムゾンプリンス
・8番シノン
2歳戦は本当に難解…今回は騎手と成績を見て考えました
本命はデビューから3連勝中のスマトラフレイバー
川崎競馬場・1500mの経験はありませんが、競馬場の経験はバッチリ
今回はスタートしてから前に行きたいタイプが複数いるので、位置取りも勝利の鍵と予想…
波乱が起こる年もあるので、気になっている馬は複数でしっかり押さえます
人馬無事にゴールしますように
りか