今日は『明治エッセルスーパーカップの日』
日付は人気アイス「明治エッセルスーパーカップ」超バニ ラが発売された日の1994年(平成6年)9月20日から。
「明治エッセルスーパーカップ」は濃厚なコクとキレのある後味が人気で、発売以来、長い間愛され続けています。
これからもその美味しさをより多くの人に味わってもらうのが目的
「明治エッセルスーパーカップ」(Meiji Essel Super Cup)の「エッセル」(essel)は「非常に優れた」という意味の「excellent」と、「絶対に必要な、基本的な、主要な」という意味の「essential」からできた造語。
美味しくて質の高いアイス(excellent)、いつもみんなの真ん中にある正統派アイス(essential)という両方の意味が込められています
一般的に、アイスクリームはコクや濃厚感を高めようとすると、濃い味わいや風味のインパクトを感じられる反面、どうしても後味が残ってしまいます。
一方で、たっぷりの量を飽きずに食べてもらうためには、後味を“切る”ことが必要。
検討に次ぐ検討を重ねた結果、「明治エッセルスーパーカップ」は「濃厚なコクを感じながら、後キレが良い」というものづくりの視点では、本来相対する「コクとキレの両立」を実現。
これが「明治エッセルスーパーカップ」の美味しさの秘密であり、今も大切に守られている味づくりの原点。
「明治エッセルスーパーカップ」の商品ラインナップとして、「超バニ ラ」や「チョコクッキー」「抹茶」「トロピカルミックス」の味があり、また、ミニサイズが6個入った「明治エッセルスーパーカップ ミニ」
(雑学ネタ帳より)
アイスの中でロッテの爽と明治エッセルスーパーカップが好き
いつもどっちを買うかすごく悩みます…
濃厚さを味わいたい時はスーパーカップ、スッキリとした味わいは爽と決めています
どちら限定味がよく出るので必ず買いに走ります
皆様は好きなアイスは何ですか?
りか