【毎年恒例お伊勢参り志摩編① 】 - 大宮人妻花壇 小島の写メブログ

写メブログ

小島(40)の写メブログ

小島
  • 【毎年恒例お伊勢参り志摩編① 】
  • 2025/06/28 21:18
  • 本日は、カシオペアのラストラン…!!

    最後の勇姿を、目に焼き付けましょう!!

    皆様…

    いかがお過ごしでしょうか…?



    本日、お忙しい中…

    わざわざお足を運んで下さいました、殿方様…

    本当にありがとうございました!

    このようなお暑い日に…

    会いに来て下さり、本当にありがたいです…泣

    殿の変わらぬ、お優しいお心と爽やかな笑顔に…

    少々バテ気味だったわたくしは、心救われました…!

    元気を授けて下さり、感謝感謝でございます…!!

    殿に恩返しが出来るよう…

    もっと、喜んで頂けるように励みます…!

    また、殿にお会い出来る日を…

    心より楽しみに、お待ちしております…!!



    先月、5月下旬に…

    毎年恒例『お伊勢参り』をいたしました…!



    毎年5月に、伊勢神宮を参拝させて頂くのが…

    自分のルーティンになっておりまして…

    よくよく調べてみたら、2016年から参拝させて頂いてるようで…

    今回で、祝・10度目のお伊勢参り…!!

    何度お参りしても、素晴らしいところが伊勢神宮であります…

    いやはや、ありがたいです…



    今回は、三重県志摩市の観光スポットも…

    合わせて訪れたいと思います…!

    真珠を育む、英虞湾の美しいリアス式海岸…

    いざ、竜宮城のような美しい海の世界へGO!



    【1日目】

    東京駅


    ↓(新幹線)


    名古屋駅


    ↓(快速みえ)


    鳥羽駅


    ↓(近鉄特急 伊勢志摩ライナー)


    鵜方駅


     
    鵜方駅前バス停


    ↓(路線バス)


    大王埼灯台バス停


    ↓(徒歩10分)


    大王埼灯台

    ■三重県志摩市の大王崎に立つ白亜の灯台

    太平洋と伊勢湾を一望できる、絶景スポットです。1927年に完成し、登れる灯台としても人気…!
    海女と漁師の町・大王町のシンボルでもあります。

    若干、長い階段が続き…
    ようやく灯台の頂上に登ると…
    水平線まで広がる、海の絶景に心が洗われました!
    潮風を全身に浴び、気分は爽快…!!
    小さな漁村の風情と雄大な海の対比がとても印象的です。

    大王埼灯台のある、志摩市大王町は…
    「絵かきの町」として知られ、多くの画家たちが訪れてきました。



    1. 圧倒的な海の風景と光の美しさ

    大王崎は、太平洋と伊勢湾の波がぶつかる岬で…
    天気や時間帯によって、海の色や表情が刻々と変わります。
    特に朝焼けや夕景は、絵画のような美しさで…
    自然光の移ろいが繊細な表現を引き立てます。



    2. 漁村の情景と人々の暮らし

    入り組んだ路地、石畳、小さな漁船、干物を干す家々…
    そうした素朴な風景と人の営みが、写実画や風俗画を描く画家たちの心を掴みました。
    海女や漁師の生活風景も、独特の味わいがあります。



    3. 「海の芸術村」としての土壌

    昭和初期から多くの画家たちが逗留し、制作活動を行った歴史があります。
    とくに昭和30年代以降は、「大王崎を描けば一人前」とまで言われた時代もあり…
    写生旅行の定番地として定着しました。



    灯台と海…
    そして暮らしの風景が混ざり合う、この地は…
    まさに『描きたくなる風景』そのものでした。

    現在も…
    「絵かきの道」と呼ばれる、散策路などが整備されており…
    その文化は今も息づいています…!



    ↓(徒歩3分)


    波切神社

    昔は、大王町でも捕鯨が行われていました。
    ある日、捕まえた鯨を解体していると…
    大きな卵型の石がでてきて、漁師達を驚かせました。
    漁師達は、神のたたりを恐れ…
    その石『鯨石』を、波切神社に祀ることにしました。

    境内に『鯨石』発見!
    ちゃんと今でも、祀られていました。
    しかし、まあまあの大きさの石…
    これが出てきたら、けっこうビックリするかも…


    そして、こちらの神社には…
    「ダンダラボッチ」という大男の神話もあります。

    ダンダラボッチは、約10mもある片目の巨人で…
    村へやって来ては悪さをして、村人たちを困らせる厄介者だったそうです。

    このあたりは、台風被害が多い町だったので…
    ダンダラボッチを台風の化身として、この神話が伝わったと言われています。
    台風の目を、片目の巨人に見立てたのかな?
    たしか、もののけ姫にもダンダラボッチは出てきましたね。

    こういう、各地に伝わる昔話は面白くて興味あります!
    何か意味があるんじゃないかな~
    と、つい考察してしまいますね…!
    ワクワク






    大王町の街並みを、ブラブラ歩く





    大王埼灯台バス停


    ↓(路線バス)


    鵜方駅前バス停


    ↓(徒歩3分)


    鵜方駅近くの居酒屋さんで夕食

    駅の近くに、地元の方々が訪れそうな…
    良い感じの雰囲気の居酒屋さんを発見。

    中に入ってみると…
    若い店員さんがテキパキ働いてらっしゃる、元気なお店でした!

    どうやら、予算いくらとか提示すると…
    その分のメニューが、おまかせで出てくるらしい…
    面白い…
    (お酒代は別)

    3000円くらいでお願いしたところ…
    付きだしの煮物、ほたてのバター焼き、お刺身三種盛り、カレイの塩焼、エビフライ&サラダまで出てきて…
    これで3000円かいな、と…!!
    腰抜けましたね。

    どれも丁寧に、美味しく調理されていて…
    コスパめちゃくちゃ良いです!!
    わたくしは、地酒の冷やを頂きましたが…
    お酒を飲まない方には、ごはんとお味噌汁も付くようですよ~
    なんという太っ腹。

    居酒屋さんとしても、食堂レストランとしても使える…!
    とてもとても、ありがたいお店でした…!!



    ↓(徒歩10分)


    鵜方駅周辺のホテルチェックイン



    風呂入って、秒速で寝る



    「毎年恒例お伊勢参り・志摩編」1日目、終了…!

    この日は…

    ブラブラと、志摩市大王町を散歩してみましたよ…!

    漁村の昔ながらの雰囲気…

    たまりませんねえ…

    どこを切り取っても、絵になってしまう素敵な町でした…!



    志摩市は、賢島に泊まりたかったけど…

    めちゃくちゃ高かったので無理でした…!!

    バキューン

    いつかは『観光特急 しまかぜ』に乗って…

    プレミアムな賢島ホテルに泊まってみたいもんですな!!



    次回は…

    旅のメインテーマ『伊勢神宮』に参拝させて頂きます…!!



    では…

    7/2(水)にお会いしましょう!



    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐



    次回の出勤日は…


    7/2(水)15:00~19:00★受付終了

    7/6(日)15:00~19:00★受付終了

    7/12(土)15:00~19:00★19:00受付~、ラスト枠のみ


    です…

    もし、お日にち合う方いらっしゃいましたら…

    何卒よろしくお願い致します…
    (´;ω;`)

    では…



    小島

小島(40)のプロフィール

小島
年齢:
40歳
身長:
163cm
スリーサイズ:
B82(B)-W58-H84
  • 美乳
  • 受け好き
  • 美尻
  • 即尺
  • ルックス抜群
  • 美脚
  • ゴックン
  • スレンダー
  • 色白
  • 潮吹き
  • 口内発射
  • 濃厚プレイ
  • 淫乱
  • レア出勤